2009/04/17

朝から自転車を取りに桜木町まで歩く。
昨日、渋谷からの帰り寝過ごしてしまい放置自転車になっていたので心配しながら歩いて向かうと、無事駅前に停めてあったものの後輪がキャップをとられパンク。
こないだ直したばっかりなのに!朝からすべてを放棄したくなる。しかし、ぐったりしていてもしょうがないので桜木町駅前の自転車屋さんへ直行。
また30分くらいはかかるのかなと思っていたら軽症だったらしくて、なんと1分もかからず直してくれた!今年のベスト何位かに入るびっくりと感動。あきらめて帰宅しなくてよかった!自転車屋さんに深々と頭を下げる。
今日は自転車無しかと思っていたところに自転車が復活し、せっかくなので朝からひとり大桟橋へ。ニュースで見て気になっていた豪華客船を見物に行く。(すっかり客船好き)

写真だとわかりにくいけれどかなりのデカさなんです。クリスタルセレニティー号。全客室海に面しているというのが売りらしく、窓の数がすごい。

もう船というよりはマンションとかみたいですね。

アメリカの船と聞いてなおさら思うのかもしれないですが、なんだか船的な魅力よりも、海の上に居ながら快適な設備を全部整えましたみたいな(運動のための施設が屋上?とか船尾とかにずらり)感じで、巨大さには驚くけれど、優雅さには若干かける感じがしました。でも海の上を進む姿は優雅かもしれない。

あと、赤レンガ側からときおり「うおーん」と奇怪な音がするので何かと思って見ると湾内に何か設置されようとしていました。多分、開港記念関係のやつ。クレーンの下の盆栽みたいなやつです。ごちゃごちゃした湾を整備したのはこのためか。汽車道の延長を寸断している「はじまりの森」をはじめとして開港記念祭は謎です。

0 件のコメント: