2009/02/17

オウメ!

朝九時に川崎集合、今日は車で青梅は吉野梅郷に梅見に行く。吉野梅郷は「梅郷」というだけあって山というか丘全体、見渡す限り梅。枝垂れ梅の沢というか一帯もあって咲いていたらどれだけ見事なものかというところ。今日はまだ咲いていませんでした。ちらほら早咲き梅を眺め、三月に入ってからの出直しを誓い青梅駅周辺散策に切り替え。
青梅は初めてだったのだけれど、思っていたより元気な感じの街。駅前は昭和な体で町おこしを図っているそうで、劇画タッチの映画ポスターやら古い商店やらが並ぶ。その中に赤塚不二夫記念館があってふらっと入館。インタビュー記事の切り抜きが多数あってこころにのこる言葉がいくつもありました。
川崎に戻って、今年初の川崎飯店へ。ビール二杯、チャプチェ、牛筋煮込み、厚揚げ納豆、しめに炒飯(チャンポンのスープつき)。いつもどうにも食べ過ぎてしまうがなにしろ美味い。
お店でニュースを聞きながらスープをすすっていると携帯にメール。突然にそういうことは起こる。幸いにも日曜日、時間が合いそうなので顔を出してこようと思う。

0 件のコメント: