2008/08/15

将来が楽しみ

電車に乗ろうとしたら六歳くらいの
おそらく友達同士という感じの男の子がふたり
「すみません。この電車、蒲田に停まりますか?」
と訪ねてきた。うん、停まるよ、と答えると
「ありがとうございます」ととても礼儀正しく
お礼を言ってくれた。
礼儀正しさよりも、ぱっと人にものを訊ねる
とてもしっかりした物腰に感動を覚えた。
以前、山形の農家にお世話になった時、その家や
周りの小さな子供達の話し方、生活の知恵などが
とてもしっかりしていることにびっくりして
田舎の子供達はすごいなあと感心したのだけれど
都会にもしっかりした子はまだいたのだ。
僕の方がひとつ前の駅で降りるので、降りる時
おせっかいと思いつつも、次の駅だからね、と声をかけて
別れた。「頑張れよ」と思うのはこんな時。